どーも。大雪です。
今回はGoogle AdSense を利用している初心者の方向けの記事です。
先日、Google Publisher Toolbarを新しいパソコンのGoogle Chromeに追加しようとして四苦八苦してしまいました。
ですが、なんとか解決できたので、その解決方法を記事にしてみました!
Google Publisher Toolbarの簡単な説明
Google Publisher Toolbar、使っていますか?
インターネットブラウザChromeの拡張機能(アドオン)です。
大雑把に以下のような機能があります。
- アドセンスのサイトに移動しなくてもワンクリックで収益確認が出来る。
- 自分のブログでの誤クリックを防いでくれる。
- 広告を簡単にブロックできる。
特に誤クリックは、アカウント閉鎖の理由となってしまいます。誤クリックを防ぐためにも、Google Publisher Toolbarは導入しておくと良いです。
コードを張り付けてくださいと表示された時の対処方法
Google Publisher Toolbarは、上記のchrome ウェブストアからインストールすれば簡単に使用可能になります。
ですが、途中で「このコードをコピーし、アプリケーションに切り替えて貼り付けてください。」と表示され、それ以上進めなくなることがあるのです。

他の拡張機能をいったん無効にする
どうやら、Chromeで利用しているほかの拡張機能とぶつかってしまうことがあるようです。
そこで、Google Publisher Toolbar以外の拡張機能をいったん無効にします。
Chrome右上の点が3つ並んだアイコン→その他のツール→拡張機能の順に開きます。
拡張機能のページを開いたら、Google Publisher Toolbar以外の拡張機能をすべて無効にします。

この状態でGoogle Publisher Toolbarの追加をし直すと、使えるようになるはずです。

作業を終えたら、無効にしたほかの拡張機能を再び有効にして下さい。
[wpap service=”with” type=”detail” id=”4800711916″ title=”元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60″]



