どーもー。大雪です。
通勤を伴うお仕事をされている方が多いと思うんですけど、休みの日はどうしていますか?
私は用がなければ、家から出ません。
前日に買い物も全部済ませて、極力家から出ないように準備万端整えて、完全引きこもりを目指します!
大雪が家から出ない理由
現実的にはポスティング(チラシ配りの内職)があるので、そのような日はたまにしかありません。
しかし、その”たまの日”には可能な限り一日中家の中で過ごせるよう、気を配ります。
- ブログの記事を出来るだけ多く書きたい。
- 出来れば過去記事の見直しもしたい。
- 見ないふりして放置しているテンプレートの設定やデザインのカスタマイズをしたい。
- ブックマークしてあるサイトをチェックしたい。
- 外出するとお金がかかるからイヤだ。
理由はこんな感じです。ほとんどブログじゃん。特に最後がショボイ。
家から出ないとアレが臭くなる(かもしれない)
普段仕事で疲れているのですから、週2,3日の休日は、むしろダラダラ過ごしたいのも当然です。
実際、用事が無ければ休日は家から出ないという人はかなり多いようです。
参考URL:https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/48500
しかし、私は以前、恐ろしい話を友人から聞いたのです。
その友人は、ある店でレジ打ちをしていたのですが、その店に来るお客さんのアレが……
オナラが臭い、スゴク臭いと教えてくれたのです。
以下はすべて友人の話です。
友人の勤める店はパソコンゲームを販売する店でした。
店を訪れるお客さんは、1日中ゲームをしている人ばかり。
ずっと座ってゲームばかりの生活をしている彼らは、当然体を動かす機会も少ない。
適切な刺激が与えられない腸内の環境は悪化し、強力なガスが生まれるのだろう…と。
全て友人の憶測ですが、運動不足が腸の筋肉を衰えさせ、結果的に臭いオナラを発生させることがあるのは事実のようです。
室内運動よりも外に出たほうがいい理由
運動不足の解消なら、家から出なくても出来ますね。家の中で黙々とスクワットをやればいいのです。
でもそれヒマじゃないですか。飽きると思う、私は。
大げさな運動をする必要も無くて、少し近所を散歩するくらいでも、続ければ効果はありそうです。景色を見て歩くのって、結構楽しいですよ。
さらに言えば、室内と外では空気が違います。
出産時に入院していた病室は、クーラーが入っていたため、ずっと窓を閉め切っていました。
その時、ほんの少し開けた窓から吹き込んできた風の圧倒的な爽やかさ。
病院は街の中なので、きれいな空気というわけではありません。しかし、どれだけ室内がよどんでいたのか、その時はっきり知りました。
ずっと室内にいると、環境が悪化していても慣れてしまって気が付かないのです。
オナラ対策だけではなく、精神的にも、適度に外の空気に触れることは良いことだろうと思います。
腸に刺激を与えつつ、精神の健全化を図ることが出来るので一石二鳥ですね。
散歩行こう、散歩。
まとめ:肉体的、精神的健康のためにも、1日1度は外に出よう!
- 家から出ないと運動不足で臭いオナラが出る。
- 適度に体を動かす。
- 出来れば外に出て、新鮮な空気を浴びつつ散歩。
一応まとめてみましたが、実は構想から大きく外れた記事になりました。
こんなオナラの話じゃなかった。
外に出て空を見上げよう的なステキ系啓発記事になるはずだったのに……。
しかもアレが臭いで検索引っかかったら嫌だ。
じゃ、そういうことで!