長い休みが終わると、ほとんどの学校ではテストが予定されています。
といっても難しい内容ではありません。基本は今までの学習の復習です。
宿題をきちんとやって、復習を繰り返して。真面目に学習していれば問題はないと思います。
でもソレ、できているかな?!
多くのご家庭では、宿題を完成させるだけで精いっぱい、という状態ではありませんか?
おわかりの通り、それではテストで点数は取れません。
休み明けのテストが終わっても、またすぐ次のテストが来ます。
今から勉強を進めようとしても、時間もあまりありません。
進学のことを考えると、「今回はまぁいいや」で流せるテストはひとつもありません。
そこで、短期間で効率よく復習や予習ができる教材をご紹介します。
その教材は、CMなどでも話題のタブレット教材、スマイルゼミです。
勉強が嫌いな子どもを持つ親へ
主要4教科+英語が1台で学べる!
スマイルゼミはタブレットで行う通信教材です。
国語・算数・理科・社会に、英語もタブレット1台で完結。
さらに低学年から一人で取り組めるように配慮されたプログラミング講座も、年3回配信されます。
結局オモチャになってしまう付録もありません。
その場で自動マル付けと丁寧な解説
紙のドリルだと、答え合わせに時間がかかったり、低学年だと保護者がつきっきりになる必要があります。
スマイルゼミの場合、保護者が付いていなくても、自動でマル付け&丁寧な解説が受けられるので、間違いの修正がその場ですぐにできます。
時間を置かずに正しい解答方法の確認が出来るので、勉強の効率は断然良いです。
さらに一人ひとりの学習状況を分析して、今必要な講座をおすすめ。どの教科もまんべんなく学習できます。
また、紙とは違い、漢字でも計算でも、何度でも繰り返し学習が可能。消しカスが出ないのは地味にうれしい点です。
毎月の受講料が安いところも親にとってはありがたいです。
教科書準拠の教材だから、学校の予習・復習に最適!
いくら良い教材でも、勉強の結果が表れるのに時間がかかり過ぎるのでは少し困ります。
スマイルゼミの学習内容は、学校の教科書に沿ったものです。
テストは基本的に教科書から出題されます。テスト対策で教科書準拠の教材を利用するのはむしろ当然です。
まして時間が無い状態ならば、背伸びせずに、まず教科書の内容から押さえましょう。
今後ますます教育の現場にデジタル機材が入ってきます。
学校外のテストでは、紙ではなくPCやタブレットで回答する機会も出てくるでしょう。
新しい時代の勉強法や教材に慣れておくのは、点数を取りこぼさないためにも大切なことだと思います。
詳しくはスマイルゼミ公式サイトから資料請求をしてご確認ください。資料請求はこちらから!
もちろん、その子によって向き不向きはあります。
続けられるか心配な場合は、お試し期間を利用しましょう。
本物のスマイルゼミを2週間も使えるので、相性をしっかり確かめることができますよ。


スマイルゼミにお得に入会するなら資料請求は必須です。
じつは公式サイトで紹介されていないキャンペーンが資料請求で見つかることもあります!
さらに毎月の料金も、紙の資料の方が断然見やすいです。
資料請求しても、その後来るのはキャンペーン情報などが紹介されたDMで、しつこい勧誘電話はありません。
無料なのに、とても力の入った厚い資料が届きます。
入会前に資料を手に入れて、キャンペーン情報を逃さないようにしましょう!
資料請求はこちらから◆スマイルゼミ◆