

いま評判の、タブレットで学ぶ通信教育、スマイルゼミ。
子どもに良さそうと思っても、気になるのはお値段です。そこで、スマイルゼミ小学生コースの会費と各種料金をご紹介します。
最後に、我が家のリアルな支払額も公開しちゃうよ!(笑)

Contents
スマイルゼミ小学生コースの会費
スマイルゼミの月あたりの会費を表にしました。金額はすべて税抜です。
標準コース
毎月払い | 6か月払い | 12か月払い | |
---|---|---|---|
1年生 国語・算数・英語 | 4,268円 | 3,718円 | 3,278円 |
2年生 国語・算数・英語 | 4,510円 | 3,960円 | 3,520円 |
3年生 国語・算数・英語 ・理科・社会 | 5,170円 | 4,620円 | 4,180円 |
4年生 国語・算数・英語 ・理科・社会 | 5,830円 | 5,280円 | 4,840円 |
5年生 国語・算数・英語 ・理科・社会 | 6,710円 | 6,160円 | 5,720円 |
6年生 国語・算数・英語 ・理科・社会 | 7,260円 | 6,710円 | 6,270円 |
発展コース
毎月払い | 6か月払い | 12か月払い | |
---|---|---|---|
1年生 国語・算数・英語 | 5,038円 | 4,378円 | 3,828円 |
2年生 国語・算数・英語 | 5,610円 | 4,950円 | 4,400円 |
3年生 国語・算数・英語 ・理科・社会 | 6,380円 | 5,720円 | 5,170円 |
4年生 国語・算数・英語 ・理科・社会 | 7,040円 | 6,380円 | 5,830円 |
5年生 国語・算数・英語 ・理科・社会 | 7,920円 | 7,260円 | 6,710円 |
6年生 国語・算数・英語 ・理科・社会 | 8,470円 | 7,810円 | 7,260円 |
継続割引
継続利用すると、2年目から割引があります。継続年数は中学コースにも引き継がれます(英語プレミアムには適用されません)。
継続年数 | 毎月払い | 6か月一括払い | 12か月一括払い |
---|---|---|---|
2年目~ (13か月目~) | -100円 | -600円 | -1,200円 |
3年目~ (25か月目~) | -200円 | -1,200円 | -2,400円 |
4年目~ (37か月目~) | -300円 | -1,800円 | -3,600円 |
5年目~ (49か月目~) | ー400円 | -2400円 | -4,800円 |
6年目~ (61か月目~) | -500円 | -3,000円 | -6,000円 |
【オプション】英語プレミアム
英語プレミアムのHOP・STEPは、それぞれ2年分教材になります。
コース | 毎月払い | 6か月払い | 12か月払い |
---|---|---|---|
HOP 1~2年生向け | 869円 | 803円 | 748円 |
STEP 3~6年生向け | 869円 | 803円 | 748円 |
英検 5級・4級・3級 ・準2級・2級 | 4,378円 | 4,048円 | 3,275円 |
英語プレミアムは、早めの学年でのスタートがおすすめです。

スマイルタブレット代
12回払いは、会費で「毎月払い」を選択した場合のみ選べます。小学6年生コースは一括払いのみです。
毎月払い | 6か月払い/12か月払い | |
---|---|---|
スマイルタブレット代 入会時のみ | 一括払い10,978円 もしくは 月々1,078円×12回(合計12,936円) | 一括払い 10,978円 |
1年未満の退会の場合、タブレット代が請求されます。
継続期間 | 請求金額 |
---|---|
6か月未満 | 32,802円 |
6か月以上、12か月未満 | 7,678円 |
タブレットあんしんサポート
スマイルゼミ入会時、またはタブレット交換、購入時のみ加入できます。
費用 | |
---|---|
サポート費 | 3,600円/年 (ひと月あたり 300円) 加入時・タブレット交換、追加購入時に一括払いのみ |
修理交換費用 | 6,000円 参考)タブレット通常価格 39,800円 |
6か月分、12か月分の一括払いの方が断然おトクです。しかし1度の支払額が大きくなります。
おトクさも大事ですが、無理せず家計に合った支払方法を選択しましょう。
我が家はちょっと頑張って6か月一括払いに。年2回の支払に備えて、貯蓄で準備しています(でも請求が来るとやっぱりツライ(笑))。
ちなみに、スマイルゼミ公式サイトでは、会費のシュミレーションはできても一覧表は無いので、ざっと目で見て確認したい場合は、資料を取り寄せて見た方がわかりやすいです。
【無料】資料請求はこちらからどうぞ→◆スマイルゼミ◆








小学6年生、6か月一括払いの初回支払額公開!
私がスマイルゼミに申し込んだあと、以下のような請求確定メールが届きました。
内容は一部抜粋、氏名は仮の物です。
大雪 様
スマイルゼミをご受講いただき、誠にありがとうございます。
スマイルゼミにつきましてご請求額が確定いたしました。
内容をご確認いただきますようお願いいたします。
■ご契約内容
受講者氏名 : ケイ
受講コース : スマイルゼミ 6年生
入金方法 : クレジットカード
お支払い方法: 6か月分一括払い
■お支払明細
※価格はすべて税抜きです。
スマイルゼミ 標準クラス 6年生 2018年04月~2018年09月 5,400円 × 6
スマイルタブレット3 購入費(一括) 9,980円 × 1
スマイルゼミ小学 あんしんサポート(年額) 3,600円 × 1
——————————
小計 45,980円
消費税 3,678円
——————————
合計 49,658円
※引落日は、ご利用のクレジットカード会社により異なります。
引落日の前に、クレジットカード会社から送付される利用明細書で
ご確認をお願いいたします。
※クレジットカード払いのお手続きのタイミングにより、
複数月分まとめて請求されることがあります。
みまもるネットでも同じ内容をご確認いただけます。
小学生コースで、一番会費の高い小学6年生の場合、6か月一括払いを選んだ初回の支払額は、
会費6か月分+タブレット一括+あんしんサポートで、
合計49,658円(税込)でした。
これは初回の金額なので、次回は会費分のみ、34,992円(税込)になります。
塾より断然お得!スマイルゼミの会費:まとめ
初回だとタブレット代なども入るので、それなりにまとまった金額になりますよね。「うっ…(高い)」と、ひるんだ方も多いはず(笑)。
しかし毎月払いにすれば数千円です。ムリに一括払いにする必要はありません。
また、小学6年生の平均の塾代は、公立で年間109,568円です。
参考記事:小学生の学習塾・家庭教師の年間費用平均
スマイルゼミなら小学6年生の場合、標準コースの毎月払いでも年間約8万円です(初回のタブレット代金等除く)。
小6男子ケイは以前から公文に通っていますが、1教科だけで毎月約8,000円です。正直イタイ。
スマイルタブレットは4教科にプラスして、英語とプログラミングまで学べるので、文句なしにお得です(小学1~2年生は2教科)。
すでに紙の教科書を持たず、授業ではタブレットを使用して学習する学校も出てきました。
まだ目新しいタブレット型通信教育ですが、これからスタンダードになるかもしれません。
これからますます重要になるタブレット学習。ご自宅でもお子さんに体験させてみませんか?
まずは無料の資料を取り寄せて、お手元でゆっくり検討しましょう!
「さらに安い通信教材が気になる」なら、おススメはこちら
「月刊ポピー」は40年以上続く、人気のテキスト教材です。
発行元の新学社は、学校で実際に使用されているワークや問題集も発行している会社ですので、実績は十分。
学校教材のノウハウを活かし、シンプルに必要な教材を厳選してお届けするので、小学生なら毎月2,500円~3,800円と、コスパ最強。
オプションで「ポピーKids English」も用意されているので、英語対策もバッチリです。
現在「おためし見本」を『無料』でご案内中!是非この機会に手にとってごらんください。
無料のおためし見本はこちらから→【小学ポピー】無料おためし見本お申し込み
