家族のはなし

大雪家の家族紹介:人間4人と犬1匹

草原にいるひつじの親子

どーもです。大雪です。

記事の中で出てくる吹き出し、登場するのはほとんど大雪ですが、家族分も用意してあります。

急に現れて「誰だこいつ」となっても困るので、たまに出現する大雪ファミリーを、ここでご紹介します。

息子二人の幼少期の写真がラブリーなので載せたかったのですが、プライバシにー配慮して断念しました。

大雪
大雪
 見せたかったなー。ブラインド越しに外を見る、眉をひそめた石原裕次郎激似の新生児(次男)。

大雪ファミリー

大雪家の人間

大雪

大雪
大雪
このブログの本体、大雪です。犬です。人間の母親もやってます。

基本的にお金のことを考えて生きています。

お金が貯まったらクルーズで海外旅行に行きたいなー。英語も習いたいなー。

詳しくはプロフィールをどうぞご覧ください。

小学生男子と犬
大雪のプロフィール こんにちは。大雪です。 パート家事と子育て(あと義理母の相手)でドタバタする毎日を過ごしています。 でも子育てはだい...

次男・ケイ

小6男子ケイ
小6男子ケイ
今年の夏休みの目標はオスのクワガタをゲットすること!

1番出演回数が多い次男、ケイです。中学生です。

ブラインド越しに外を見る、眉をひそめた石原裕次郎激似の新生児」の正体です。

勉強はまぁ、スマイルゼミなら、勉強が苦手な子も、楽しく学習が続けられる理由を読んでもらえばわかる通り、苦手です。

家ではダラダラして、食べて、遊んで、昼寝して、お兄ちゃんとケンカして、歌って踊って奇声を上げてと、男子らしい毎日を過ごしています。

でも学校ではしっかりしていて、お爺ちゃんぽいと、もっぱらの評判です。

体が大きくて、足のサイズは27センチ。身長も体重も大きく越されてしまいました。

そろそろ子離れ考えなくちゃなー (´;ω;`)ウゥゥ

長男・ダイ

高校男子ダイ
高校男子ダイ
誰がテストなんて考えたんだ。学校燃えろ。

すべての執着が薄い長男、ダイです。高校生です。

反抗期らしい反抗期は無いですが、思春期なので屁理屈が多くて面倒くさいです。

勉強出来そうな顔してるのに出来ない残念系男子。体重も弟に越されている、ガリガリ系男子でもあります。

学校と家の往復以外、外出しません。「おうちの中が一番安全だ」と言って一日中パジャマでダラダラしています。将来が不安。

中学の時、「更衣室でチンコを触らせない四天王」の一人として君臨。

好きなのはドラゴンボールとトランスフォーマー。あと指輪物語。特にドワーフが好きです。

小さいころは手作りのコスプレが趣味でした。段ボールですごく上手に作るのでビックリです。

昔のガラケーで撮った写真が残っていたのでご覧ください。小学校3年生くらいかな?

バイオハザードのキャラクター、ハンクの手作りコスプレをする男の子バイオハザードのキャラクター、ハンク。本人による手作りコスプレ。
緑の水泳帽を顔にかぶってグリーンマンに返信する男の子水泳帽を使用したオリジナルキャラクター、グリーンマン。手抜きコスプレ。

パパ(夫)

パパ
パパ
会社の金を上の連中がムダ遣いしやがって!

最後は我が家の大黒柱、パパです。大雪から見れば夫。やっぱりガリガリ系男子。

40代サラリーマン。

毎日頑張って働いています。でも給料が下がる一方なんだよねー ( ´Д`)=3 ハァーッ

現在の趣味は夏場のキャンプ。スノーピーク(アウトドアメーカー。値段が高い。)大好き。

体が弱いので、すぐ体調を崩します。なのでキャンプで熱中症で倒れる。でも行く。

虫も大嫌いで悲鳴を上げて逃げる。それでも行く。

高校生の長男ダイとの距離は微妙ですが、次男ケイとはマインクラフトで結ばれた仲です。

大雪家の犬

MIX犬 グミ

超小型犬のチワックス、グミ

今年(2018年)2歳になるMIX犬チワックス(チワワ×ダックス)、グミです。

体重2キロのガリガリ系女子。

甘えん坊で寂しがりや。臆病なので、外の人には吠えてしまいます。ちょっと箱入りで育て過ぎたと反省。

軽くてジャンプ力があるので、思いがけず高い所に上ったりして、たまにヒヤッとします。やめて。

普段はグミ、グミ子、グミ美などと呼ばれています。

YouTube(チョコグミックス)にも出演しています。

https://cyocogumix.com/archives/635

アイコン画像のご紹介

元気にはたきを持って掃除をする女性

以上、大雪の犬以外のアイコンキャラは、イラストレーターMonoさんが運営するフリーイラスト素材サイトただの絵からお借りしました。

コミカルタッチで様々なシチュエーションのイラストがアップされています。

とても使いやすいイラストばかりです。人物のイラストをお探しの時は、ぜひご覧ください。

Monoさんは雑記ブログ「やぶさかではないぶろぐ」も運営されています。

小学生男子と犬
Monoさんにイラストを描いてもらいました!プロフィール画像も変更だ!イラストレーターMono(モノ)さんが、ご自身のTwitterフォロワーさんのイラストを描くという企画滑り込んだ大雪。めでたくステキなプロフィール画像をゲットした、喜びの記録です。...
ブログトップページ切り抜き画面
ブログロゴ作成!優れたデザインのロゴはブログの完成度を爆上げする!イラストレーターMono(モノ)さんに、ブログのタイトルロゴイラストを依頼して作成していただきました。依頼~完成までのやり取りを紹介します。...

大雪家の今後

子どもが大きくなります。小学生だった次男・ケイが中学男子ケイに進化。

来年は高校男子ダイが大学男子ダイに進化予定。

それぞれのタイミングでアイコンも変更します。

大人の方は変化なし。夫は定年で引退したらアイコンが変わりますが、もう少ししたら定年という考え方がこの社会から消えるかもしれません。

そうしたら彼はずぅっと社畜ロボのままとなるでしょう。

以上、大雪家の家族紹介:人間4人と犬1匹 でした!

緑色の三角をした、ドッと柄の物体。目と鼻がある。
【工作発表会】小6男子が裁縫クラブで作った作品が独特なデザインで味ありまくりどーも、こんにちは。大雪です。 次男ケイが小学6年生になってひと月たちました。 体重(56㎏)と靴のサイズ(27㎝)はとっく...